IT連携フォーラム OACIS

IT連携フォーラムOACIS
総会・第32回シンポジウム「情報技術が生み出す人間と機械の共創」

シンポジウム概要

開催日: 平成29年7月7日(金)
開催場所: 大阪大学中之島センター10階
佐治敬三メモリアルホール
〒530-0005
大阪市北区中之島4-3-53
https://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
TEL 06-6444-2100
参加対象: IT連携フォーラムOACIS 会員、入会希望会社・団体、
その他の参加希望者(ただし席数に限りがあります)
主催: IT連携フォーラムOACIS
共催: 大阪大学大学院情報科学研究科
協催: 一般社団法人日本能率協会
参加費: 無料
参加申込(Webフォーム): 申し込みは終了いたしました(当日参加も可能です)
※第32回シンポジウムは終了しました。 シンポジウム報告書をこちらからご覧になれます

シンポジウムプログラム

12:30〜
13:00
平成29年度 OACIS総会
【シンポジウム 第1部 】
情報技術が生み出す人間と機械の共創
13:00〜
13:05
挨拶(テーマ趣旨説明)
13:05〜
13:50
講演I「デジタル変革、組織改革、その先にあるAI」

株式会社みらい翻訳 代表取締役 栄藤 稔 氏
13:50〜
14:30
講演II「パナソニックにおける人工知能・ロボティクスの取組み」

パナソニック株式会社 ビジネスイノベーション本部 AI ソリューションセンター 所長 九津見 洋 氏
14:30〜
14:40
休憩
14:40〜
15:20
講演III「クラウドソーシングと機械処理によるXの共創に向けて」

筑波大学 知的コミュニティ基盤研究センター 教授 森嶋 厚行 氏
15:20〜
16:00
講演IV「コミュニケーションロボットの実用化」

大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授 石黒 浩 氏
16:00〜
16:10
休憩
16:10〜
17:00
パネル討論会「AI・ロボット・クラウドはバズワードを脱皮できるか/したか?」

パネリスト:栄藤 稔 氏、九津見 洋 氏、森嶋 厚行 氏、石黒 浩 氏(氏名記載は講演順)
モデレータ:大阪大学 大学院情報科学研究科 教授 鬼塚 真 氏
17:00〜
17:05
閉会のあいさつ
【シンポジウム 第2部】
自由討論会
17:05〜
19:00
自由討論会