IT連携フォーラム OACIS

第9回技術座談会開催のご案内

「立体音響処理の技術動向」

 技術座談会は,OACISの活動の一つで,特定のテーマについて議論 するもので,月に1回程度開催する予定です.大学側からは1ないし2研究室 の研究内容を紹介し,大学と企業の連携について自由な議論をする場です.よ り議論を深めるため,小規模の参加者で行います.

 第9回は立体音響処理の分野で研究をすすめている尾上研究室の研究の 一部を紹介します.立体音響処理や産学連携の具体的な事例について下記のよ うなことに興味のある方の御出席をお願いいたします.

  1. 立体音響技術の基礎
  2. 組込みシステムでの立体音響効果
  3. 産学連携による実用化研究開発を模索したい
  4. 大学で研究し,博士号をとりたい(とらせたい)

講師:
大阪大学大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻
教授 尾上 孝雄
(http://www-ise2.ist.osaka-u.ac.jp/)

内容:「立体音響処理の技術動向」

ディジタル信号処理技術の進展は,我々の生活にもさまざまな恩恵をもた らしてきています.オーディオ,テレビ,(携帯)電話などさまざまな機器で取 り扱うデータがディジタル化され,それらが新たな機能性を供与するように変 化してきています.本座談会では,演者が近年取り組んでいる立体音響技術に 関する動向について,基本概念から実用化製品応用までを紹介します.

また,当研究室において永年さまざまな形で取り組んできている産学連携 体制による研究開発あるいは起業化等について,実際に関わった経験から実例 を挙げてその光と影の二つの面から紹介する予定です.

開催日時:
平成15年11月10日(月)
座談会 16:00 - 18:00
懇親会 18:00 - 19:00

個別の議論の場として簡単な懇親会を開催しますので,これへのご参加も よろしくお願いします.

場所:
大阪商工会議所 4階404号会議室
(〒540-0029 大阪市中央区本町橋2−8 
http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html)
参加対象:
IT連携フォーラムOACIS (http://www.oacis.jp/) 会員企業・団体に属する方

**なお会場の都合上,参加は先着順30名とさせて頂 きます.

申し込み方法:
下記の内容をメールでregistration_zadankaiに送付する.
本件問い合わせ先:
大阪大学 大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻
木村基 motoki
-----------------------申し込み様式-------------------------------
氏名:
会社名:
所属:
メールアドレス:
電話番号:
参加目的:下記のどれかに○をつけてください(複数可).
          該当しない場合は( )内に記述して下さい.
(  ) 立体音響技術の基礎
(  ) 組込みシステムでの立体音響効果
(  ) 産学連携による実用化研究開発を模索したい
(  ) 大学で研究し,博士号をとりたい(とらせたい)
(参加目的:                            )
--------------------------------------------------------------------