
| 開催日: | 平成26年12月3日(水) |
|---|---|
| 開催場所: | 大阪大学 コンベンションセンター 研修室、MOホール 〒565-0871 吹田市山田丘1-1 TEL:06-6879-7171 http://55099zzwd.coop.osaka-u.ac.jp/convention/index.html |
| 参加対象: | IT連携フォーラムOACIS 会員、入会希望会社・団体、 本学学生、大学院情報科学研究科への進学を希望する学生 その他の参加希望者(ただし席数に限りがあります) |
| 主催: | IT連携フォーラムOACIS |
| 共催: | 大阪大学大学院情報科学研究科 大阪大学ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム |
| 協催: | 一般社団法人日本能率協会 |
| 参加費: | 無料 |
| 参加申込書: | XLS版、PDF版 |
) ないしはFAX (06-4797-2051) で返送願います。| 【第1部 】 大学と産業界におけるICT人材育成 会場:研修室 (1階) | |
|---|---|
| 14:30〜 14:40 | 挨拶(テーマ趣旨説明) |
| 14:40〜 15:20 | 講演T「IoT時代の企業における人材育成」 パナソニック株式会社 全社CTO室 ソフトウェア戦略担当 理事
梶本 一夫 氏 |
| 15:20〜 16:00 | 講演U「分野・地域を越えた実践的情報教育恊働ネットワークenPiTの活動について」 大阪大学 情報科学研究科 教授 楠本 真二 氏 |
| 【第2部】 企業展示とポスター発表による意見交換の場 会場:MOホール | |
|---|---|
| 16:00〜 18:30 |
企業展示「企業におけるICT研究と求める人材」 OACIS参加企業、他 | ポスター発表「大学におけるICT研究報告」 情報科学研究科 |
ポスター発表「ヒューマンウェアイノベーション 融合研究活動報告」
ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム |